私たちは飲食業のリーディングカンパニーとして首都圏を中心に、
約200店舗の飲食店を運営しています。
設立3年後から独立開業支援制度を導入することにより、
2018年度までの10年で18社ものグループ会社が誕生。
社員の夢を叶え続けております。グループ会社すべての
バックオフィス業務も弊社管理本部が担当し、現場社員には
店舗業務に専念できる環境を提供。日々の店舗営業をサポートしております。
物件開発・業態開発・店舗デザイン施工・店長教育
メニュー開発・販促デザインなど、物件取得、
店舗づくりから店舗運営の維持継続に至るまで
各部門の
プロフェッショナルが社内に在籍して
おりますので、
バックオフィスだけでなくお店づくりの支援も行うことが可能です。
社会保険未加入・未払い残業・パワハラ・セクハラ、最低賃金の上昇等、
また、働き方改革関連法の成立により、更に管理を深めていく事を求められております。
会社を守るリスクヘッジの体制づくりのお手伝いをいたします。
面倒な経理業務に時間をとられずに、店舗運営に集中したいとは思いませんか?
経理業務が面倒でも、税務申告は必須なので省略できませんが、
私たちが経理業務を、必要に応じて必要な部分だけサポートすることができます。
記帳代行から年次決算・税務申告まではもちろん、それに加えて月次決算と、月次の経営相談も可能です。
また、記帳から年次決算まで自計化されている場合は、税務申告のみのサポートも可能です。
資金の需要はあっても、一般的には金融機関からの借入は難しいですが、
政府系金融機関を利用したり、信用保証協会に保証人になってもらうという方法があります。
その場合に、必要な書類や、審査に通りやすい記載の仕方等について、具体的にサポートいたします。
また必要に応じて、そもそも資金に余裕が出やすい資金繰りの極意等もアドバイスいたします。
※当月分の資料を翌月15日着にて弊社にお送りいただくことが前提です。 ※勤怠システム3,000円(税別)別途契約が必要です。
※証明書関係発行手数料は別途費用をいただきます。
12月は多くの企業では賞与計算業務が加わり、年末の休業も相まって忙しくなりがちです。この時期に重なる年末調整業務をアウトソースすることで業務負担をかなり軽減することができます。
会社の大事な資産を経理受託の情報をもとに、弊社が独自に開発した管理用のアプリを利用する事で、スピーディーに固定資産管理をサポートいたします。
仕入代金や、家賃、その他経費など、支払業務をサポートいたします。例えば、月次決算で計上した請求書について支払日までに各支払先ごとにネットバンク等の申請データを作成。金額を確認し承認ボタンを押すだけで支払業務が済むようにできます。
様々な業態・店舗販促を手がけ培ってきた経験と実績で、ロゴ制作から紙媒体デザイン、WEBデザインに至るまであなた様のご出店をサポート致します。